入居のご案内
- 対象者
- 自立をめざす概ね15歳(義務教育終了後)から20歳までの男女
- 費用
- 月額 20,000円(家賃、食費、水道光熱費)
- 利用方法
- 児童相談所(20歳未満)または、ふきのとうに直接申し込んでください。
ホーム長と面接のうえ体験入居(1週間)を経たのちに入居となります。 - 利用期間
- 概ね6ヶ月から1年以内(ただし事情により配慮します)
- 生活
- ふきのとうから職場に通勤し、自立をめざす仲間と共同生活をします。自立とは、すべて自分でできる、ということではありません。困ったときにはスタッフに相談するなど、誰かの助けを求めることも大切です。わたしたちは皆さんが安心して生活できるように家庭的雰囲気を心がけた援助をいたします。)
ふきのとうでの約束事
- 仕事をすること
- 仕事は自立のためにとても大切です。毎月の給料に応じた貯蓄をすること。
- 費用を払うこと
- 月額20,000円の弁当代と実費を支払うこと。
- 自分の行動に責任を持つこと
- ふきのとうの規則がありますので他人に迷惑にならないようお互いを大切にしましょう。 夕食の時間は一日の中心となりますので、できるだけ全員で食事をすること。
- 自分で出来る事は自分ですること
- 部屋掃除、洗濯、食器洗いなどは各自ですること。
ふきのとうスタッフより

虐待や様々な事情により家庭で育つことができなかった子どもたちは児童養護施設などで養育されます。
しかし、18歳になったら、または中学を卒業して働くようになったら、彼らは自分ひとりで生活する事を余儀なくされます。心に深い傷を受けた彼らが自立していくプロセスの中で、安心して過ごせる環境はとても重要です。
昨今の厳しい社会情勢の中で、仕事が安定せず困っている子どもたち、過去のトラウマに悩み、対人関係がうまく図れず疎外感を抱いて傷ついている子どもたちがたくさんいます。そんな少年たちと寝食をともにしながら、みんなで考え、支えあいながら、自立へ力を蓄えていくための安心できる居場所が自立援助ホームです。
ふきのとう平面図
各居室6畳
木造2階建
床面積合計 225.24㎡
敷地面積 258.10㎡

木造2階建
床面積合計 225.24㎡
敷地面積 258.10㎡